バロンビエント (FM-Aシャーシ)


【カスタム・クラシックカーのボディが目をうばう! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。バロンビエントは長いボンネットと切り立ったフロントグリル、優雅なラインを見せる前後のフェンダーなどクラシックカーのフォルムが魅力。しかも屋根(ルーフ)の位置を下げて車高を低くした「チョップドルーフ」と呼ばれる改造を施したカスタムメイドな仕上がりも見逃せません。ボディはライトグリーンのABS樹脂製。実車では布製の幌部分は、ボディと表面処理を変えて素材感を表現。別パーツのフロントグリルはメタル調のステッカーを用意して立体感も十分です。
【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。また、ホワイトカラーのホイールはクラシックカーによく似合うレトロなディッシュデザイン。メタリック調のホイール用ステッカーもセットしました。3.5:1の超速ギヤつき。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高48mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
がんばれ!熊本 ミニ四駆 (くまモン版)[再販]

【 熊本県を応援するスペシャル仕様のミニ四駆 】 今回の地震を受けて日本はもちろん、世界中から多くの手がさしのべられていますが、タミヤはミニ四駆で熊本県を応援します。がんばれ!熊本 ミニ四駆(くまモン版)は、くまモンのドライバー人形が乗ったスペシャル仕様。ボディはミニ四駆レースで人気のライキリを使用し、組み立て・塗装ずみのくまモンドライバーがよく見えるクリヤーとしました。もちろん、マーキングも専用のメタリックタイプです。シャーシはダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトのMAを採用。シャーシ本体はブラックカラーのABS樹脂製、ローラーやリヤスキッドバーなどのA部品はブラックカラーの低摩擦樹脂製。イエローの5本スポークホイールにブラックのローハイトタイヤをセットし、ストレートの多いハイスピードコースに適した高回転型のダブルシャフトモーターを装備しました。
がんばれ!熊本 ミニ四駆 (くまモン版)[再販]

【 熊本県を応援するスペシャル仕様のミニ四駆 】 今回の地震を受けて日本はもちろん、世界中から多くの手がさしのべられていますが、タミヤはミニ四駆で熊本県を応援します。がんばれ!熊本 ミニ四駆(くまモン版)は、くまモンのドライバー人形が乗ったスペシャル仕様。ボディはミニ四駆レースで人気のライキリを使用し、組み立て・塗装ずみのくまモンドライバーがよく見えるクリヤーとしました。もちろん、マーキングも専用のメタリックタイプです。シャーシはダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトのMAを採用。シャーシ本体はブラックカラーのABS樹脂製、ローラーやリヤスキッドバーなどのA部品はブラックカラーの低摩擦樹脂製。イエローの5本スポークホイールにブラックのローハイトタイヤをセットし、ストレートの多いハイスピードコースに適した高回転型のダブルシャフトモーターを装備しました。
【 駆動効率を追求したMAシャーシを採用 】 MAとは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。ダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのが「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、6個の低摩擦樹脂ローラーやリヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で、組み立てやすさやメンテナンス性もさらに向上。また、小さめのコースで行われる街かどレースから、大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。本体はブラックのABS樹脂製、ギヤカバーやスキッドバーなどのA部品はブラックの低摩擦樹脂製。イエローカラーが鮮やかな5本スポークホイールには26mmのローハイトタイヤを装着し、3.5:1の超速ギヤと高性能なレブチューン2モーターPROを標準装備しました。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高43mm ●ダブルシャフトモーターのレブチューン2モーターPROつき ●くまモン人形は組み立て・塗装ずみ ●車体の組み立ては接着剤不要のはめ込み式
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
HGBF 1/144 ビルドストライクギャラクシーコスモス

HGBF 1/144 ビルドストライクギャラクシーコスモス

■『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』第5話に登場する、ビルドストライクの最終進化「ビルドストライクギャラクシーコスモス」がHGBFで登場!
■完全新規のバックパックは12枚の翼を様々な形状に変化させ、スターやコスモスをイメージさせるスタイルも再現可能!
■頭部、胸部、肩部、脚部など多数の新規パーツでパワーアップ!
【付属品】
■ビームライフル×1
■コスモシールド×1
■ビームサーベル×2
■専用ディスプレイベース×1
BB戦士412 貂蝉キュベレイ&武将座

BB戦士412 貂蝉キュベレイ&武将座

■「BB戦士三国伝」10周年を記念して、Blu-ray BOXでしか入手できなった幻のキット“麗しき女将軍”貂蝉キュベレイが装いを新たに再キット化!
■成形色はより華やかで鮮やかな色へ変更され、目のデザインをBB戦士フォーマットに変更!
■貂蝉キュベレイのイメージにあわせた紫の武将座が付属する!
■さらに、パッケージイラストは新規描き起こしとなっている!
【付属品】
■胡蝶扇×2
■武将座×2
・BB戦士411 黄蓋グフ&合体武装6種(乙)
・BB戦士410 典韋アッシマー カクアシュタロン 攻城兵器セット&合体武装6種(甲)
・BB戦士409 袁紹バウ&玉璽
・BB戦士408 袁術ズサ&天鎧装
・BB戦士407 董卓ザク&部隊兵(董卓軍)
・BB戦士406 公孫サンイージーエイト&四神鬼甲戦車
・BB戦士405 胡軫ギャン&部隊兵(董卓軍)
も入荷!
その他再販品も入荷しております!
メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト 2202

・BB戦士411 黄蓋グフ&合体武装6種(乙)
・BB戦士410 典韋アッシマー カクアシュタロン 攻城兵器セット&合体武装6種(甲)
・BB戦士409 袁紹バウ&玉璽
・BB戦士408 袁術ズサ&天鎧装
・BB戦士407 董卓ザク&部隊兵(董卓軍)
・BB戦士406 公孫サンイージーエイト&四神鬼甲戦車
・BB戦士405 胡軫ギャン&部隊兵(董卓軍)
も入荷!
その他再販品も入荷しております!
メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト 2202

メカコレクションに「宇宙戦艦ヤマト2202」に登場!
■手のひらサイズながら、ヤマト2202のディテールを精密に再現!
艦橋やパルスレーザー砲を忠実に再現。
■ポールジョイントで角度調整が可能な台座が付属。飛行シーンの再現も可能。
■船体側面から展開される「安定翼」を選択式で再現可能。
【付属品】
■ディスプレイベース×1